里親さんからのお便り
『小豆の妹の小梅です!』
お便りを読む
里親さんからのお便り
今野ひめちゃん&たいがくん
お便りを読む
里親さんからのお便り

高山ロロちゃん、風太くん
お便りを読む
里親さんからのお便り

「スズ」ちゃんになりました♪
お便りを読む
里親さんからのお便り
『さくら』になったはんちゃん
お便りを読む
里親さんからのお便り
びんちゃん、4コマ漫画劇場♪
お便りを読む
里親さんからのお便り
『みぃちゃん』改め『ポコ』ちゃんへ
お便りを読む
里親さんからのお便り

「モコ」と「しゅう」2014.春のお便り
お便りを読む
里親さんからのお便り

2歳の誕生祝いをしました
お便りを読む
里親さんからのお便り

ちゃたろうちゃん元気でーす!
お便りを読む
里親さんからのお便り

にゃんたくんの去勢手術が完了しました。
お便りを読む
里親さん決定!

鈴とソラ
どちらか選べず急きょ2匹飼うことになりましたが、約1ヶ月たった今では毎日追いかけっこしたり、じゃれあったりする姿をみて2匹一緒で本当に良かった!と思います。ありがとうございました。
里親さん決定!

ケンちゃん
ケンちゃん、日向ぼっこで良い気持ちです。
そちらはまだ地震が多いようで、心配しております。
里親さん決定!

花子
てんしんらんまん
「花子」になった貧乏にゃんこの「びん」ちゃん。
幸せいっぱい、のびのび暮らしてま~~す!
里親さん決定!

石巻市の佐々木さんより
この通り、毎日 元気いっぱい遊んでいます。
ジャムちゃん改め「チャンミン」になりました。
里親さんからのお便り

被災犬カブちゃんの里親さんから
お便りを読む
里親さん決定!

阿部一郎くん
一郎くん(いっちゃん)を我が家に迎え1ヶ月が過ぎました。
我が家での生活にもすっかりなれて、ご飯もモリモリ食べて
すくすく大きくなっています。
里親さん決定!

こんなに幸せになりました!今野ハナコちゃん
昨年8月の活動報告で紹介した”貧乏ニャンコ”『ビン』ちゃんが、同じエイズキャリアの『タロウ』ちゃん宅に迎えられ、大切に育てられています。
里親さんからの手紙
「『タロウ』ももと野良猫。最初はなつかなくて触れないからオスだと思って、この名前にしたら、メスでした。だから『ビン』ちゃんも男の子だけれど、『ハナコ』になってもらいました。『タロウ』と『ハナコ』は少しずつ距離を縮めてすっかり仲良しです。猫エイズなんかに負けないように、気をつけて家族として暮らしていきます」
里親さん決定!
子犬たち、それぞれの家族のもとへ、、、
石巻市蛇田へ
石川チェルシーちゃん

「津波で愛犬を亡くしてから、また犬と暮らせる日を夢見ていました。ずっと一緒に暮らせるように大切に育てていきます」
矢本赤井へ
阿部きなこちゃん

「家族みんなのアイドルになりました。名前はまったり和むこの毛色から」
仙台市泉区へ
高橋ももちゃん

「気が弱く、姉妹が巣立っていくとメソメソしていた泣き虫さんにも優しい里親さんが見つかりました」
石巻市日和山へ
恵比志ココちゃん

「立派な体格で、男の子みたいに見えます。子供達と一緒に育てていきます!」
里親さん決定!

石巻市の立花さんより
橋の欄干に上がって動けなくなっていた野良猫を見つけて、警察、消防、アニマルクラブさんにも連絡しました。言われたようにゲージの中にエサ置いて、扉開けて離れていたら、うまく入ってくれました。不妊センターでワクチン・去勢も受けました。
あの『キョロ』が、今ではすっかり家でくつろいでいます。まぁ…相変わらずさわることはできませんが…。
(石巻市の立花さんより)
里親さん決定!

3月6日に20才11ヶ月でアビシニアンミックスの女の子を看取りました。
大人のニャンコでもいい、今まで一緒に暮した子に似ている子にもう一度出逢いたいと思っていたらケンシロウくんとラップちゃんに御縁がありました。
二人ともよろしくね!
元気に家の中じゅう走りまわっています。ピアノの上がお気に入りです。
里親さん決定!

ピエール、幸せになったね!
前の飼い主が飼えなくなって預けられ、しばらくアニマルクラブにいましたが、大部屋で大勢の猫と暮らすことに馴染めず、いつもポツンとして、たまにケンカしてケガしていました。
「成猫でもいい」と言ってくださった田中さんのお宅にお見合いに連れて行きました。
2年ほど一緒に暮らしたから、後ろ髪を引かれる想いで置いてきて、「逃げ出したりしないか…」と悪いことばかり考えて心配しましたが、1匹でのびのびと悠々と暮らす姿が送られてきました。
「ピエール、幸せになったね!」
里親さんからのお便り

コロ、我が家に来てくれてありがとう!
お便りを読む
里親さんからのお便り

『無二の親友になりました』
お便りを読む
里親さんからのお便り

『消えかけた命、幸せ往復便に』
お便りを読む
里親さんからのお便り

『2年の時を経て…まなこモードが実現』
お便りを読む
里親さん決定!

渡辺ヨル
真っ黒なのでヨルと命名☆先住猫ラッキーと常に一緒♪ 甘えっ子だったラッキーは毛ずくろいしてくれる、お兄ちゃんに変身!!飼い主は召し使いに…(*_*)
里親さん決定!

東松島市の芳賀さん
先日は可愛い仔猫達を紹介して頂きありがとうございます。 その後、ムサシとは威嚇、パンチをされつつも部屋を解放して過ごせるまでになりました 仔猫たちは、とにかく元気&食欲旺盛です。
里親さん決定!

仙台の伊藤さんから
「兄妹離すのは可哀想」だからと3匹もらってくれた仙台の伊藤さん。「食べるのも一緒なら、眠りこけるのも一緒」だとか。低血糖で死にかけた日が嘘のように幸せです。
里親さん決定!

石巻市の酒井さん
捕獲器で捕まえられて、避妊手術に連れて来られた野良猫でした。重い黄疸症状とエイズのキャリア…入院が長引くうちに、一番手をかけてくれた看護師さん宅に迎えられることになりました。体調が悪くなっても安心ですね。「災い転じて福となる」です。
里親さん決定!

東松島市の本田さん
これで兄妹で猫の取り合いがなくなりました。子猫も兄弟離ればなれにならず、安心です。みんな一緒に成長してくださいね!
里親さん決定!

菅原チャチャ
震災後も動物達は様々な受難に耐えています。ペット可の借家が見つからないからと、6年暮らした家族と別れて、新しい生活をスタートしました。 「その日から抱っこして寝たよ。ずっと前からいるみたい」。お利口さんです。
里親さん決定!

新田プティになりました。好奇心旺盛で、わんぱくなニャンコ、我が家にピッタリです。
里親さん決定!

『かおる』と『友樹』と名付けました。家や先住猫にもなれ、元気いっぱい。津波で犬を亡くした我が家が明るくなりました。
里親さん決定!

「ハヤテ」のお兄ちゃんは、リオちゃんとルカくんの弟、「クレオ」になりました。
里親さん決定!

左(もじゃ)右(しっぽな)仲良し姉妹です。
(東松島市のIさん宅へ)
里親さん決定!

野口ちよ
茶トラの子猫は「野口ちよ」になりました。2日目からはノビノビとと動きまわり、先住猫にも馴れました。2匹仲良くじゃれ合ってるのを見てると、とても癒やされます。縁があって我が家へ来たのだから、可愛がって育てていきます。
里親さん決定!

とらじ
被災猫が生んだ子猫は、愛猫が地震で逃げ出して行方不明の品野家へ。そしたら、クッパーも5ヵ月ぶりに帰って来ました。「とらじ」は『幸せ招き猫』ですね。
里親さん決定!

元気でやれよ、可愛がってもらえよ
「寂しくなるけれど、まだ3匹いるんだ~。里親さんに会えて良かったよ。親には手術してもう生まれないから安心です」と、しっかりした菊地家の子供達。
里親さん決定!

清野かりん
山形まで行きました。すぐに馴れて、とても元気なので、先住のダックスのふうちゃんがバテバテです~
里親さん決定!

工藤ゆめちゃん
↓

工藤家のアイドルです。お父さんもお兄さんも、可愛くて可愛くてしょうがないけれど、甘やかしばかりじゃダメだよ。お利口レディになるように躾もきちんとしてください。
里親さん決定!

胡桃ちゃん

パルボになって、死にかけた子猫、病院スタッフ、通院してくれたボランティアさん、回復を待ってくれた里親さん…皆さんの愛で生還して、無事に里親さん宅へ。
先住の椿お姉ちゃんとも仲良し。女の子だったので、名前は「胡桃」になりました。
里親さん決定!

千葉フェイト
走り回って元気いっぱいだけれど、ムダ吠えしないフェイトは、萌ちゃんの着せ替え人形になっています。
里親さん決定!

松川りんちゃん
双子のお兄ちゃん達と庭でサッカーをしたり、いっぱーい遊んでいます。
寂しがって3日ほど夜泣きしましたが、ようやくなれて静かに眠るようになりました。ただ…超早起きで、4時に起こされて、ちょっと寝不足です。
里親さん決定!

佐々木さんから
「男の子ですが、ティアレって、この花の名前を付けました」と佐々木さん。 お母さんは絵描きさん。可愛いモデルが来ました。
里親さん決定!

塩竈市の木村さんから
「最初の2日間はお母さんを探して鳴いていたマロンですが、今では先住猫を追いかけて、家中を走り回っています。久しぶりの子猫に、家族も可愛くてしかたないです。」
里親さん決定!

風通しの良いマンションの7階で、優雅に兄弟で暮らしています。
里親さん決定!

榊田そらくん
↓

むぎくん、大きくなったね。そらも、長い手足と長~いしっぽが自慢だよ。ワクチンも2回済んだから、散歩やお出かけに忙しくなるんだ~
里親さん決定!

福井ジュリーくん
↓

朝晩の散歩ですっかりたくまくしくなりましたが、相変わらずの甘えん坊で、抱っこが大好きです。